3. 工事3/2 着工41日目 バルコニー・太陽光パネル設置・ケーブル配線 着工41日目。 電源・LANケーブルが屋内に張り巡らされました。2013.03.022020.04.253. 工事3. 建方工事マイホーム建築の記録
3. 工事2/27 建方工事16日目 コーキング下地・配管・配線・軒裏 外壁を見ると、シーリングの下地となるバックアップ材が入っていました。 また床下には水道管の分岐が設置されていました。2013.02.272020.04.253. 工事3. 建方工事マイホーム建築の記録
3. 工事2/24 建方工事13日目 外壁位置調整 外壁を見てみると、どうやら位置を調整したようで、ダインの模様が横に揃っていました↓2013.02.242020.04.253. 工事3. 建方工事マイホーム建築の記録
3. 工事2/23 建方工事12日目 屋根瓦設置 本日、屋根瓦が設置されました。 我が家の屋根の素材はウッドピース15 クールGL(金属系メッキ鋼板)というものです。2013.02.232020.04.253. 工事3. 建方工事マイホーム建築の記録
3. 工事2/20 建方工事 9日目 屋根設置 内の屋根部分の鉄骨です。屋根には木が使われていますが、骨組みはほんとに鉄骨なんだと実感! 屋根の構造用合板としては、12mmのものが使われているようです。2013.02.202020.04.253. 工事3. 建方工事マイホーム建築の記録
3. 工事2/16 建方工事 5日目 ブルーカバー設置 工事現場に行ってみると、ちょうどブルーカバーの設置業者の方が来ていました。 これで暫く我が家の外見は目隠し状態となります。2013.02.172020.04.253. 工事3. 建方工事マイホーム建築の記録
3. 工事2/14 建方工事 3日目 2F外壁立ち上げ 今日は2日の外壁が設置される日です。 クレーンで外壁が吊り上げられるところを見ることが出来ました。2013.02.152020.04.253. 工事3. 建方工事マイホーム建築の記録
3. 工事2/12 建方工事 1日目 1F外壁立ち上げ 今日は我が家に外壁が設置される日です。 記念すべき一枚目のダインは、キッチン脇の勝手口のダインでした~!2013.02.132020.04.253. 工事3. 建方工事マイホーム建築の記録