2年ほど前、住宅ローンを借りるときに気になっていた金利ですが、
今はどうなっているんだろうと久々に調べてみました。
【2015年1月時点】
10年国債金利:0.275%
フラット35金利:1.63%
自分が借りるとき史上最低金利と言われて、10年国債金利は0.6%程度でしたが、
更に下がっていますね。
昨年10月31日に発表された黒田総裁によるバズーカ2発目。
異次元の金融緩和製作により国債が買われ、国債価格上昇、金利下落の流れはしばらく続きそうですね。
2020.4.18 コロナの影響で今の金利はどうなっている?
コロナウィルスの影響で今後の住宅ローン金利はどうなっていくのでしょう。
以下の記事が参考になります。

ページが見つかりません

出典: https://news.mynavi.jp/article/20200418-1019492/