冷蔵庫1日の消費電力

ダイアリー
m_ 049
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

我が家の冷蔵庫の消費電力を計測してみました。

 

冷蔵庫のスペックは以下の通り。12年前の冷蔵庫なので、

今の最新の冷蔵庫の3倍くらいの消費電力となっています。

 

[冷蔵庫]

 2007年式 三菱 MR-CU33M-C

 (330L / 消費電力量 630kWh/年)

 

↓冷蔵庫の外観です。写真は三菱のカタログより抜粋。

 

電力モニターを使って、ほぼ、丸1日分の消費電力を計測してみました。

スペックの消費電力量を少しオーバーする形の結果となりました。

1日当たり63円、1年で22,995円。やはり結構電気を食っていますね。

 

ここ最新の冷蔵庫は、省電力化が進み、250kWh/年くらいのスペックになっているので、買い換えるとすると、年間1万円以上節約できそうです。

 

[計測環境]

計測日:2019/9/20 1:00~24:00 (23h)

冷蔵温度:中

 

[計測結果]

1時間の消費電力量:約100Wh

 昼:0.1kWh ×14h × 37.16円 = 約52円

 夜:0.1kWh ×10h × 11.22円 = 約11円

 

1日の消費電力量: 約2.4kWh

1日の電気代:昼:52円 + 夜:11円 = 63円

 

1か月の消費電力量:約70kWh

1か月の電気代:63円×30日 = 1,890円

 

1年の消費電力量:876kWh

1年の電気代:63円 × 365日 = 22,995円

 

 ※昼間(8:00~22:00) 単価 1kWh : 37円16銭

 ※夜間(22:00~8:00) 単価 1kWh:  11円22銭

 

↓1日の消費電力の推移。1時間当たり大体100Wh消費しています。

 

冷蔵庫が冷えてくると、

たまに15~20分くらいコンプレッサーが止まるみたいです。

 

↓このように、割と1時間ずっと冷やし続けているときが多い印象です。

 

 

ダイアリー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
えもんをフォローする
スポンサーリンク
ちょこっと「いえ日記」 ~Rough Press~
タイトルとURLをコピーしました