前日にがさばっていたタイヤを物置の外に設置することにしたので、物置の中はスッキリ。

今回、しばらく屋外に放置していたDIYで使用した木材の残りの見てくれが悪かった&雨風にさらされて傷みも進んでいたので、余っている材料で端材ストッカーを作ることにしました。
で、今回使ったのが、余っていたウッドデッキ用の柵。
キャスターもつけて、移動しやすいようにしてみました。
物置の中にこんな感じで設置してみました。

肝心の木材をストックした後の写真を撮影し忘れましたが、そちらはまた後日。
材料費としては、キャスターのみ4つ1500円ほどかかりましたが、
基本的に家にあるもので出来たので、これがDIYの醍醐味ですね。
数時間の1日作業で完成しましたが、少しずつ使いやすいように改良を加えていきたい思います。
2022.10.30