芝生のサッチングと野菜栽培

庭いじり
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

今日は朝から曇り空でしたが、最近は庭いじりをするときと日焼けるくらい
ジリジリ暑かったので、むしろ丁度いい感じで作業が出来ました。

今日は芝生のサッチングに初挑戦。

サッチングとは、芝生の刈り草や冬枯れした葉などが地面に堆積して層を成した
「サッチ」を取り除く作業のことです。サッチがたまると芝生のトラブルの原因になりやすいらしい・・・

ということで、これがその様子↓
IMG_0197_Resize

IMG_0195_Resize

熊手を使ってサッチを集めるのですが、これが思いのほか重労働でした。

約2時間掛けて、芝生全体のサッチを集めました。

 

そして、今日の野菜栽培の様子です。

IMG_0202_Resize

IMG_0199_Resize

IMG_0201_Resize

ジャガイモの芽が大きくなってきたので、元気の良さそうなものだけを残して間引きしました。

スクスク育ってます!

庭いじり
スポンサーリンク
スポンサーリンク
reporterをフォローする
スポンサーリンク
ちょこっと「いえ日記」 ~Rough Press~
タイトルとURLをコピーしました