今日の庭いじり

庭いじり
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

IMG_1850_Resize

なす・ピーマン・ズッキーニ・アスパラの苗です。

種から育てて約1か月半。ここまで大きくなりました~!

もう少しでプランターに植え替える予定です。

IMG_1852_Resize

手前がソラマメとジャガイモ。

奥にはパセリ・イチゴ・シソが植えてあります。

IMG_1901_Resize

ソラマメは、だいぶ茎が密集していたので、茎を少し間引きました。

それと実を大きくするために先端の10cmくらいのところを摘心。

ジャガイモについても、芽がだいぶ大きくなってきたので、間引きしました。

IMG_1855_Resize

去年植えた宿根草。

冬の間は枯れていたのですが、この時期になりまた息吹きはじめました!

IMG_1860_Resize

2週間ほど前に植えたグラジオラスの芽も出てきました。

球根植物ははじめてなので、この後どんな花を咲かせてくれるか楽しみです!

IMG_1880_Resize

こちらは1か月ほど前に植えた一年草のローズウィングとスミレです。

よく咲いてくれていますね!

IMG_1881_Resize

こちらは本日植えた、多年草の植物たち。

・フォックスリータイム
・ヒューケラライムリッキー
・ガウラ(白蝶草)
・ギボウシ(ゴールドスタンダード)
・ピンクファンファン

寄せ植え風に、花壇が賑やかになるといいな~。

IMG_1905_Resize

そして、レッドロビンを近くでよく見たら、こんな可愛らしい花が咲いていました!

レッドロビンって花咲くんですね!知らなかった~

IMG_1914_Resize

そして、そして、ソラマメも、よく目を凝らしてみたら、、、

なんと、もう実がなっていました!

IMG_1921_Resize

こちらは玄関近くにあるキンギョソウ。

昨年植えてのですが、今年もちゃんと咲きました。

一年草として売っていたのですが、毎年ちゃんと咲くんですね!

IMG_1903_Resize

こちらは、1か月ほど前に植えたアスパラ。

芽が出てきてから、ここまであっという間に大きくなりました!

だいぶアスパラらしくなってきましたね!

IMG_1862_Resize

IMG_1861_Resize

今日買ってきた4つの鉢に、

・カトレアクローバー
・オステオスペルマム(サニー)
・梅小菊/ゴールドコイン/アレナリア モンタナ アバランチェ(寄せ植え)

・ジンチョウゲ

を植えましたにしました。

鉢植えはやっぱりおしゃれですね!

(植えっぱなしで、完成写真撮るの忘れました~!(汗))

庭いじり
スポンサーリンク
スポンサーリンク
えもんをフォローする
スポンサーリンク
ちょこっと「いえ日記」 ~Rough Press~
タイトルとURLをコピーしました