家庭菜園:ナス・ピーマン

庭いじり
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

今日は昨日使ったポタジェに、ナスとピーマンを植え付けました。

今回は、テレビ番組で紹介されていた「溝施肥」という方法で植えてました。

まず、溝を掘って肥料を撒き、その上に土をかぶせてから苗を植えます。

そして、土は少し山になるように盛り上げ、サイドには畝を掘ります。

こんな感じです↓

DSC08127_Resize

今回使った肥料はこの2つ↓

DSC08131_Resize

今回植えるナスは「千両二号」、ピーマンは「ニューエース」という品種です。

DSC08128_Resize

DSC08130_Resize

苗を植えた後、風で倒れないように支柱を立てました。

DSC08137_Resize

今まで、野菜のプランター栽培しかやったことが無かったので、地面に植えての栽培は初めて。

大きく、美味しく成長してくれるといいな!

家庭菜園づくり (ポタジェ)
芝生の中にポタジェを作ってみました。
庭いじり
スポンサーリンク
スポンサーリンク
えもんをフォローする
スポンサーリンク
ちょこっと「いえ日記」 ~Rough Press~
タイトルとURLをコピーしました