2022年 芝のサッチング

庭いじり
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

2022年2月20日 まだまだ寒い日が続きますが、庭の手入れを始めました。

剥げてしまった芝の復活するかはわかりませんが、サッチング・コアリングを実施。

コアリングで、芝に酸素を供給します。
サッチング・コアリングの後に、目土を2袋撒きました。

ジューンベリーの際を根止めして、芝の際の手入れの手間の低減を狙います。

雑草が生えて手入れが大変なので、レッドロビンの根本を防草シートで覆い、砂利を引きました。

敷いた砂利はこちら。コメリで398円でした。

ここにも芝の根止めを設置。

この場所の雑草も除去しました。

春が来るのがとても楽しみです。

庭いじり
スポンサーリンク
スポンサーリンク
えもんをフォローする
スポンサーリンク
ちょこっと「いえ日記」 ~Rough Press~
タイトルとURLをコピーしました