2018年を振り返って

未分類
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

今日は、2018年12月28日、仕事納めでした。

先週末から風邪をひいてしまい、何とか悪化は食い止めているもの、

やはり昔のようにはスッキリ治らず、今日も鼻水ちゅんちゅん。

そんななか、おろそかになっているブログのページを更新を思い立ち、

せめて今年の振り返りをしておくか、、ということで、一筆書き残すべし。

 

今年の振り返り12大ニュース + α

1月:TOEIC 受験 、620点取得

2016年10月から再開した英語学習。1年と3か月でやっと600点をクリア。

長かった。でも、コツコツやれば点数は上がるものだと実感。この半年だけでも100点Up。

逆に今まで自分が英語からいかに逃げていたかを実感。テスト勉強はここまで。

あとは実際に使える英語力を習得できるように邁進したく。

 

2月:Desktop PC 買い替え

独身時代の2007年ころから10年以上に渡って使ってきたDesktop PCを買い換えました。

2007年はBTOを購入したが、今回は再びパーツを組み合わせて自作することに。

CPUの今年勢いを取り戻したAMD製RYZENを選択。なんとなくIntelの対抗馬ということで試してみたくなりました。

IMG_4423

 

3月:地区の会計委員に

今の地に引っ越してきて5年が経ちますが、今年は地区の会計を初めて担うことに。

隣組長もやったことない私にとって、はじめての経験。

しかも地区となると割と大金を扱うので、気が抜けないお仕事。

5月に子供も生まれることから出来れば断りたかったが、そんな雰囲気でもなく、会計を担当することに。

月々の収支記録に加えて、地区のイベントのお手伝いなどなど、結構やりこと盛りだくさん。

まぁ、今も何とかこなしています。

 

4月:長男 プレ幼稚園に入園

地域に子供が少ないこともあり、少しでも同世代の子供たちと早めに触れ合わせたく、

プレ幼稚園に入園させました。最初は慣らし保育でしたが、妻の話だと毎回幼稚園の下駄箱で大泣きされたそうな。

今は元気に行っています!子供の成長はやっぱりうれしいっ!

 

5月:次男 誕生

5月19日、次男が誕生しました!

長男よりも小さく生まれてきたので、最初に抱っこしたときはこんなに小さいのかと、びっくり感動!

お腹を痛めて生んだママ!お疲れさま!そしてありがとう!

長男は、私の父母にもサポートしてもらい、助かりました!

 

6月:次男 お宮参り

3年ぶりの新生児。ミルク、お風呂、すべて思い出すように育児をこなす毎日。

我が家の長男は赤ちゃん返り?(もともと?)でわがままに。

パパは会社で所属が変わり、結構ドタバタでした。

 

7月:はじめたの花火

家族で子供たちと初めて花火をしました。

火を扱うの親はドキドキでしたが、思いのほか子供は炎を怖がることなく、

不思議そうに火を見ていました。

 

8月:はじめての特急

長男と二人で、特急ひたちに乗り、実家に帰省しました。

初めての特急に大はしゃぎ。でも、ふと静かに外を眺める息子の背中に成長を感じました。

この後、じぃじとばぁば、そして従妹にたくさん遊んでもらいました。夏休みのいい思い出です!

20180815_094956_HDR

 

9月:次男 お食い初め

食べ物に困ることがないようにと願いを込めて、次男のお食い初めを家でやりました。

いっぱい食べて、大きくなれよー!

 

10月:家族旅行

福島県二本松市にある陽日(ゆい)の里に、1泊2日で家族旅行に行ってきました。

屋内プールでは長男と泳いで遊び、夜にはおいしいブッフェ。

久々に家族全員の楽しいお泊り旅行でした。

でもなぜか帰り際の家族写真では長男が大泣き、記念写真が台無しに(汗)。

ま、それもよい思い出ですね!

 

11月:パパ海外出張

パパは会社の部署移動後、栃木や横浜、北海道と、国内の出張続きでしたが、

1週間の海外出張でアメリカに行くことに。

単独での海外出張&アメリカの大地を踏むのはわたくし初めてで少し緊張しましたが、

無事行って来れました。その間、ママは昼夜の育児。いろいろおつかれさまー。

 

12月:キッチン/リビングのダウンライトが、、、

家を建ててから5年半。ポツポツと照明の球が切れ始めたこの頃でしたが、

年末にかけて、ダイニング、リビングも切れたので交換しようと思ったら、なんと蛍光灯が生産終了品に。

仕方なく、ダウンライト毎交換することに。全部で10灯。見積もりを取って、年明けに交換することになりました。

値段は約8万円。痛い出費ですが、長い目で見て、調光付きにすることにしました。ちょっと楽しみです。

 

[今年買った家電品]

2月:パソコン

3月:ウェアラブルデバイス(足首)

4月:スマホ XperiaZ5 (ママ用) ※2年使用

8月:スマホISAI V30+(パパ用) ※ 4年半使

スーツケース小

9月:マクラ

10用:タブレット

11月:スーツケース大 / ビジネスバッグ

ダイキン空気清浄機フィルター

ビジネスシューズ

 

 

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
reporterをフォローする
スポンサーリンク
ちょこっと「いえ日記」 ~Rough Press~
タイトルとURLをコピーしました