我が家は地方にあるため、車は2台持ち。1台は私がメインに使うための通勤+週末レジャー用。もう1台は、妻が平日の送り迎え、買い物などの普段使い用です。
私の車は他の記事でも紹介しているように、アウトランダー(2008年式)です。そして、妻の車は、妻の車をコンパクトカー(デリカD2)です。
昨年妻の車をデリカD2に乗り換える前までは、軽自動車に乗っていたため、週末は私の車で移動することがメインでしたが、昨年買行けてからは、もっぱら週末もデリカD2で外出することが多くなりました。
そんな状況の中で、昨今悩ましいのが、私の車の買い替えをどうするか?です。
私のアウトランダーは来年で13年目を迎えるため、税金が上がる予定ですが、まだまだ元気で故障なども特になく現役です。1月になるとすれば車検費用。前回は20万円くらいかかりました(泣)
もちろん壊れない限り乗り続けることも可能ですが、そろそろ次の候補の当たりを付けておきたいと考えている今日この頃。
アウトランダーの不満
・特になし。強いて言うなら、高級感と燃費がもう少し欲しいくらいでしょうか。
デリカD2の不満
・特になし。強いて言うなら、週末長距離でで抱えるときに荷物が乗らないことでしょうか。
1stカーに求める要件
・燃費が良いこと
・タイプはSUV or ミニバン
・通勤で1人で乗るので燃費が良いこと。
・それなりの高級感があること
・自宅を建てたときに200Vの充電設備を準備したので、それが生かせること
これらを満たす車の候補としては以下。
・アウトランダPHEV (燃費Good & 200V充電可能)
・CR-5(高級感Good & ディーゼル)
・ハリアー(高級感Good)
・エスティマ(ハイブリッド & 中古で安い)
・オデッセイ(ハイブリッド & シートがGood)
・セレナ(e-Power & 室内広々)
・リーフ (中古が安い & 200V充電可能)
・Wake(経済性重視 & 室内広々)