DIYでウッドデッキを作ろう ~束石編~

DIY
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

今日は2021年9月25日。

先週立水栓の位置を変更したので、今週はさっそく束石の設置に取り掛かります。

束石の数は全部で15個。

最終的にウッドデッキの足が来る場所に束石を設置していきます。

水糸はウッドデッキの床板が来るので少し内側に束石を設置していきました。
束石の場所には10cmくらいの穴を掘りました。
穴の中に砂利を敷き、沈下しないように転圧してきます。
水糸の水平が取れていなかったので、急遽、SPFで木枠を作って水平になるようにしました。
木枠が動かないように、テント用のペグで固定しました。
木枠に対して一定の間隔になるように、束石の場所を決めていきます。
モルタルを作るためにプラ船を使います。
モルタルを作るのは人生初。水加減などは割と適当です、、、
よく混ぜてドロッとしてきたらモルタル完成です。
砂利の上にモルタルを置いていきます。
モルタルを束石のサイズより一回り大きく置いてきます。
水平器を使って、束石の水平を取っていきます。これが結構難しい。。。

週末の2日間を掛けて、すべての束石の設置が終わりました。

子供達がブロックに乗らないに言ったものの、固まるまでドキドキです。。。

DIY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
えもんをフォローする
スポンサーリンク
ちょこっと「いえ日記」 ~Rough Press~
タイトルとURLをコピーしました