12/8 内装③(エコカラット・照明)

2. 内装
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

今日は、インテリアコーディネーターの方と、設計士さんと

内装についての打ち合わせです。

【図面修正】

まずは前回までの図面で気になっていたところの修正をお願いしました。

■キッチン前カウンターの奥行き変更

キッチンカウンター下に引き出しを収納したいのと、ちょっとしたパソコンデスクとして使えるように、

奥行きを30cmほど伸ばして、合計で50cmくらいにしてもらいました。こんな感じのイメージです↓

キッチンカウンター下収納

■ダイニングの腰窓高さ変更

ダイニングの腰窓の下に机を置くことを想定して、腰窓の高さを少しあげてもらいました。

机の高さは一般的に70cm。腰窓の高さは76cmだったのでそのままでも重なることはなかったのですが、

カーテンのことも考えるとやはり少し低すぎると思ったので、92cm程度まで上げてもらいました。

積水ハウスのサッシは規格が決まっているそうで、下図の左側から右側の仕様に変更となったようです↓

AJ1_ダイニング

実はその影響で、リビング側の吐き出し窓の大きさも、高さの高いもの(下図の大きい窓の方)に変更となりました。

AJ2_リビング

理由はダイニングの腰窓の高さを上げたことで、窓の上のラインがリビング側の吐き出し窓と合わなくなったためです。

積水ハウスの仕様なのか、設計担当の方が気が付いてくれたのかは分かりませんが、

リビング側の窓が大きくなったので採光の面でも良かったと思います。

・2Fホール ホスクリーン追加

今のアパートでも和室にホスクリーンが付いていて、うちの奥さんも、雨の日の洗濯などには、重宝して使っています。

寝室のベランダのところに、すでに1つホスクリーンは付けていたのですが、

家事の導線を考えて、階段にもホスクリーンがあると、何かと便利だと思って追加してもらいました。

ちなみに、「ホスクリーン」とはこんなのです↓

ホスクリーン

【 内装】

前回の続きで壁紙の色はほぼ決まっていたので、今回はエコカラット選び。

リビング、玄関、寝室に付けたかったので、エコカラットを選びました。

こんな感じにしました↓ (もちろん写真はサンプルですが)

■玄関:プレシャスモザイク ロッシュ

エコカラット _プレシャスモザイクロッシュ

■寝室:クシーノ

エコカラット_クシーノ

■リビング:グラナスクアケード

エコカラット_グラナスクアケード

【 照明】

照明も選びました。

ベースプランは設計担当の方が持ってきてくれたので

基本的にはそれで良いかどうかの確認作業となりました。

ちなみに、照明はPansonic製が付くと思っていたのですが、

大光電機というメーカーの照明もいくつか選定されていました。

大光電機は、照明メーカーとしては老舗で信頼性も高いようなので、

特に問題なし。

ということで、こんな感じになりました↓

■洗面所(蛍光灯)      ■ダウンライト(蛍光灯)   ■ダウンライト(LED)

照明_洗面所_dwp-33296e 照明_ダウン蛍光灯_ddf-3619lw 照明_ダウンLED_LGB72301CLE1

ダイニングは蛍光灯のダウンライトにして、

玄関内側、廊下、トイレなどよくON/OFFする場所はLEDのダウンライトにしました。

基本的に積水ハウスにお願いするのはこの部分のみ。

残りの部分は施主支給としました。

リビング、和室、寝室、書斎については、シーリング。

階段部分の2箇所の照明については、ボックス型のLED照明などなど。

工事が始まったらネットで安く購入したいと思います。

というわけで、今日の打ち合わせで、ほぼ内装の仕様が固まりました。

だいぶ決まってきた感じです。

次回はコンセント、スイッチ類を決めていく予定です。

タイトルとURLをコピーしました